冬の間、雪の重みで庭木が折れたりしないようにと、毎年知り合いにお願いして縄掛けをしでもらっています。
その取り外しをすっかり忘れていて、金沢の武家屋敷跡の「こも外し」のニュースを見て思い出しました。
で、さっさと取り外し。冬仕舞いです。
高い位置に縛ってある縄もあって、私の身長では脚立を持ち出さないと無理でした。
割と重労働(笑)。
今はまだ何とか脚立にも乗れてますが、ちょっと危なっかしい感じもします。
フラフラとまではいかないものの、少し高い位置が年々怖くなっています。
実際バランス感覚とか、しっかり踏ん張る力が弱くなってるんだろうなあ。。
電球変えたり、高い位置の掃除とかも、これからどんどん厳しくなっていきそう。
雪かきなんかもそうですね。
ひとりで一軒家を維持して行くってやっぱり大変。
どこか便利のいい場所でマンション暮らし位がちょうどいいのかもしれません。
まああまり深く考えてもしょうがないですね。
その時はまた考えます。
とりあえず冬仕舞いできてスッキリです、
ちょっとした運動でした。
アイス食べよう *\(^o^)/*。