昨日朝
起きて外を見たら、石川の冬にはしては珍しく青空
いい一日になるかも
そう思いながら、仏壇の夫の写真を見ながらお線香を上げ
「無事50歳になりました」
と報告
思ったとおりのいい一日でした
昨日は一日中
「誕生日おめでとう」
「良い一年になりますように」
の言葉を沢山いただきました
LINEに
筋トレに行って
マッサージに行って
筋トレに行ったら、プレゼントが用意されていました
その後、日頃(特に雪かき笑笑)の疲れを来年に持ち越さないように、いつも行っているお店に行ってマッサージ
マッサージしてもらうだけでも充分自分へのご褒美です
たまたま昨日しか予約できる日がなかっただけなんだけど、お店の皆さんからお祝いしていただいてとても嬉しかった
帰り際には、特にお世話になっているオーナーさんから花束までいただきました
幸せで溢れる一日
自宅に戻って花瓶に生けたら、花瓶も溢れました(笑)
何度「ありがとう」と口にしただろうか
「誕生日おめでとう」への「ありがとう」
お世話になった方への「今年もありがとう」
沢山の「おめでとう」以上に、沢山の「ありがとう」がありました
誕生日を祝ってもらえた嬉しさは当然なんだけど、そう言ってもらえる、ありがとうと伝えられる、そんな存在と環境があることが何より嬉しい
若い頃は、年末の誕生日だと慌ただしさに紛れて忘れられがちでした
学生だったら冬休みだし、社会人なら年末年始休暇に入りますしね
結構な年齢になったから、もう祝われなくても、と思われるかもしれません
実際、歳をとることに抵抗があった年代もありました
でも今は嬉しいです
私は歳を重ねて随分と状況も、環境も、付き合う人も変わりました
それを寂しいと思うか、良かったと思うかは人それぞれだけど、昨日あったことを考えてみただけでも、私は良かったと心から感じています
歳を取ったなぁって正直思います
半世紀ですから
残りの時間の方がきっと少ないです
(心はいつまでも18歳!笑笑)
その残された時間を大切に、昨日沢山の人達が私の幸せを願ってくれた気持ちを忘れずに、心も身体も健康に歳を重ねて行きたいと改めて思っています
このブログで繋がっている皆さんも、皆さんのブログ投稿にも、私にとっては沢山の「ありがとう」が溢れています
改めて「ありがとう」を送ります
どうぞ、心身ともに健やかで幸せに、良いお年をお迎えできますように^_^