今年もやって来た!実家の柿の収穫シーズン。
熊出没情報もなく、昨年と比べて安全な収穫。
当たり年かな?サイズも小さ過ぎず程良い大きさで、熟し過ぎてないないタイミングでした。
お天気も良く収穫日和。
秋らしい空は、青く高く、柿の実のオレンジ色との対比が美しい。
そして何より我が家の柿は美味しい。
軽トラの荷台に乗って、高枝切りバサミを駆使して、かなり高い位置の物まで獲りました。
タダで食べられるなんて、とんでもなく贅沢です。
友人とやいのやいの言いながら、200個位収穫したような。。笑笑
それでも欲しい人達に配ればあっという間になくなります。
こうやって毎年ちゃんと収穫する事で、来年も良く育つそうです。
昔は柿の葉も使って柿の葉寿司を自宅で作っていました。
高齢化や若い人が田舎で暮らす事が減り、放ったらかしになる柿の木も増えています。
淋しいけど仕方がないのかな。
それでも私は毎年、どこよりも美味しい柿の実を取り続けるでしょう。
自然の恵みに感謝の一日でした。